雑草軍団で勝つ。「オレたちにも出来る」清宮克幸が日本ラグビーに与えた勇気 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

雑草軍団で勝つ。「オレたちにも出来る」清宮克幸が日本ラグビーに与えた勇気

降格の危機を救い日本一も経験。ヤマハ発動機を変えた名将の軌跡

■早大で黄金時代を築く。サントリーでも優勝を経験

 指導者人生のスタートは2001年、母校・早大の監督就任だった。現役引退してすぐの就任だったが、学生時代から定評のあったリーダーシップと戦術眼、サントリー時代に東日本社会人リーグ、全国社会人大会、日本選手権の修羅場をくぐった経験と、土田雅人、エディー・ジョーンズらの指導者から学んだエッセンスをもとに、当時の学生ラグビーでは最先端の実践的トレーニングを導入。

 在任5年間で対抗戦は5年連続で全勝優勝、大学選手権では5年間すべて決勝に勝ち進み、うち3度は優勝。自身がキャプテンだった1989年度を最後に遠ざかっていた大学日本一のタイトルを、自身が監督になって12年ぶりに取り返してみせた。その間、五郎丸歩(2007年度卒、ヤマハ発動機)や畠山健介(2007年度卒、サントリー)、今村雄太(206年度卒、神戸製鋼)、青木佑輔(2005年度卒、サントリー)らきら星のごときスター選手をラグビー界に、日本代表に、ワールドカップに送り出した。

 次に預かったのはサントリー。2003年度のトップリーグ発足後は下位に低迷していたサントリーだったが、清宮監督が就任した2006年度はプレーオフ決勝まで勝ち進み、当時常勝を誇った東芝をあと一歩まで追い詰める戦いを演じ、翌2007年度にはトップリーグ初優勝。「優勝請負人」「名将」と謳われた。

 そんな清宮が、トップリーグ下位に低迷していたヤマハの監督に就任したのは2011年だった。清宮は2009年度を最後にサントリーの監督を退任していた。

次のページ降格の危機にあったヤマハ発動機に来た理由

KEYWORDS:

オススメ記事

大友 信彦

おおとも のぶひこ

1962年5月7日、宮城県気仙沼市生まれ。気仙沼高から早大を経て1985年からスポーツライター。『東京中日スポーツ』『Number』『ラグビーマガジン』『WEBマガジン RUGBY JAPAN 365』などに執筆。著書に『奇跡のラグビーマン村田亙』(双葉社、2005年)、『オールブラックスが強い理由』(東邦出版、2011年)、『エディー・ジョーンズの監督学』(同、2012年)、『不動の魂』(実業之日本社、2014年)など。


この著者の記事一覧